就労支援-職業相談・職業紹介

障害者雇用率制度とは

職業相談・職業紹介 職業相談・職業紹介

国は、障害者が職業を通じ、誇りをもって自立した生活を送ることができるよう、障害者雇用対策を進めています。障害者雇用率制度とは「障害者の雇用対策として、障害者雇用促進法において、民間企業に対して雇用する労働者の2.3%(国・地方公共団体等2.6%、都道府県等の教育委員会2.5%)に相当する障害者を雇用することを義務付けている」制度です。

「障害者雇用枠」での就職が可能な場合も

血友病性関節症や感染症などによって身体障害者の認定を受けている患者さんの場合、いわゆる「障害者雇用枠」での就職が可能な場合があります。
ハローワークでの求人には「一般枠」と「障害者雇用枠」があります。「障害者雇用枠」に応募するには、障害者手帳の所持が必須となります。障害者手帳を所持している方は、「一般枠」・「障害者雇用枠」どちらにも応募することができます。
ハローワークや障害者就労センターなどであっせんしているほか、障害者向けの求人を出している企業もあります。また、最近は、障害者の就職活動をサポートする企業やNPOもあるので、そこで紹介を受けるという方法もあります。

就職したら、体調管理に気をつける

就職しはじめの時期はプライベートの時間も取りにくく、定期補充療法をさぼりがちになる人が少なくありません。しかし、それが原因で出血してしまい、会社を休むようになっては後悔するだけです。意識的に補充療法を行い体調管理に気をつけましょう。社内あるいは会社近くの医療施設で注射が行える、行ってもらえる場所が確保できればさらに安心です。