血友病インヒビターの治療法

インヒビターに対抗する2つのアプローチ

血友病インヒビターは、インヒビターがなくなると、普通の血友病と同じように治療することができるようになります。
そのため、インヒビターができたときは、「出血を止める」治療だけでなく、「インヒビターをなくす」治療をあわせた2つのアプローチで治療をすすめます。

血友病インヒビターに対抗する2つのアプローチ - バイパス療法と補充療法の続行
血友病インヒビターに対抗する2つのアプローチ - バイパス療法と補充療法の続行

インヒビターを作らせなくする「免疫寛容療法」

定期的に注射することで第VIII(IX)因子に体を慣らして、免疫による攻撃を止めさせる治療法です。この治療法で半数以上の患者さんがインヒビターの無い状態に戻ることができるといわれています。

免疫寛容療法のメカニズム

血友病インヒビター - 免疫寛容療法のメカニズム
出典:
  • 血友病インヒビターといわれたら(武田薬品工業株式会社作成)嶋 緑倫 監修.